× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() オムニバス エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 発売日 2005-03-30 曲目とアーチスト 2005-04-30 アゲアゲ系。BESTとあるだけあって、過去の名作からまだまだ新人の部類に入るアーチストまで元ネタは多岐にわたってます。しかし、むしろリミキサー陣の多彩さの方がウリです。 特に、多くの小室バージョンのミックスを聴いている方は聴いてみると面白いかもしれません。 さらに詳しい情報はコチラ≫ PR |
倖田來未 インディペンデントレーベル 発売日 2001-05-09 ヴォーカルがしっかりしてるからこそ... 2003-08-16 有名ミキサーによってミックスされたTake Backを10バージョン収録。 すべて英語の歌詞なんですが、発音も自然で、非常にかっこいいです。 力強く、かつ耳に心地よいヴォーカルがダンスミュージックにぴったり。 ハウス系のバックトラックの出来も秀逸で、 倖田來未のファンにはもちろん、ダンスミュージック好きの方も満足できる一枚です。 さらに詳しい情報はコチラ≫ |
![]() 倖田來未 エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 発売日 2005-09-07 ベスト版先駆け両A面シングル!! 2005-08-19 このCD発売日の2週間後に自身初となるベスト版が発売されます。 テレビとかPVではいろいろと過激なコトやっちゃってますが、歌唱力はほんもんだと思います。 最近「グッ」と来る曲が(僕個人としては)昔の彼女と比べるとあまりないと思うので、期待の意味で☆4つ。 さらに詳しい情報はコチラ≫ |
![]() サントラ エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 発売日 2004-05-26 みっちーファンなら、おさえとかなきゃ♪ 2004-07-12 Zepp東京でのみっちーLIVEで、「ブラッククロー参上」を歌ったの。しかもブラッククローの衣装で!!あんなにツアー中では歌わなかったのにさ。このCDでなきゃ、聞けません。映画がおもしろかったので、このCDを聞くといろんなシーンが思い出されて楽しくなりますよん♪ さらに詳しい情報はコチラ≫ [PR]花粉症専門店 |
![]() 倖田來未 エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 発売日 2005-04-13 袋とじにビックリ!!?(゚Д゚ 2005-06-21 わたしは2005.2.9にリリースされた初回の『secret』を買い損ねていたので、この『secret special edition』はかなり嬉しかったです(^^ でも、2005.2.9にリリースされた『secret』を買った人からすると、こっちのsecretにはDVDに『Hot stuff feat.KM-MARKIT』のPVが追加されていたりするので、「こっち買えばよかった(怒)」って思った人も少なくなかったと思うんですよ。 2005.2.9にリリースされた『secret』を買ってしまった方の事もちょっと、考えてほしかったかな?というカンジでしたね。だから星4つ。 でも、そういう意味で"secret"というアルバムの名前を付けたのかもしれませんね(^_^;でも他はとてもよかったですよ♪ このCDには歌詞カードの最後に袋とじがついていて、そこをハサミで切ると、セクシーな倖田來未の写真が付いているんです。 CDの歌詞カードに袋とじ。というのは初めてだったので、こういうのもいいなと思えました(^-^) さらに詳しい情報はコチラ≫ |
忍者ブログ [PR] |